目次
本題
R4/5/30から、Gメールのセキュリティーが厳しくなります。
どのように厳しくなるかというと、他のサービスからの信号をブロックするようになります。
今まで
今までは、Gメールのアカウントのセキュリティー設定で、「安全性の低いアプリのアクセス」のオン、オフを切り替えることができていました。
しかし、R4/5/30からその切り替えができなくなってしまいます。
今までは、これをオンにすることで、Power Automateのような自動ロボットにより請求書をクライアントに一斉送信することができていました。
改良を重ねながら、最近ではとても快適で短時間で請求書の発行を行うことができていました。
これから
これからは、自動ロボットが使用できなくなります。
厳密にいうと、Google以外の製品からの指示というのは、このセキュリティーに弾かれることで、使用できなくなると思います。
現に、Gメールアドレスで自動ロボットを使用する時は、この「安全性の低いアプリのアクセス」をオンにしなければ、メールの送信ができませんでした。
対策
Outlook
最も有効な対策として考えられるのが、自動ロボットの提供元であるマイクロソフト製のメールを使用することです。
Outlookですね。
それを使えば、同じ会社なので、問題なく自動ロボットを使って請求書を送付することができます。
OAuth2.0
次に難易度は高いですが、OAuth2.0というものを使って、自動ロボットを「安全性の低いアプリのアクセス」と認識されないようにする方法です。
ただし、この方法は、全くやり方が想像できないので、勉強する必要があります。
請求書代行サービス
実は、世の中には便利なサービスがあり、請求書を代行で送信してくれるサービスがあります。
そのようなサービスを利用して物理的に手間を減らす方法もあります。
まとめ
「安全性の低いアプリのアクセス」のオンとオフという、多くの人はどうでもいいようなことですが、私にとっては、せっかく苦労して作り上げたロボットがガラクタになってしまう危機が訪れました。
日進月歩で便利なサービスが出てきますが、それを使いこなすには、自分自身のアップデートも常に必要になるというトレードオフの関係にあるようです。
編集後記
今日は、YouTube撮影します。
息子&娘(4歳6ヶ月&0歳6ヶ月)の成長日記
最近は、娘を使って隠れ筋トレをしています。
抱っこして、リフトアップを繰り返して前腕を鍛えています。
娘が泣いたら終了です。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日は、モーニングリフレッシュヨガを受講。
ポーズをキープするには、体のバランスが重要です。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら