【尼崎市】最大50万円のトラックドライバー補助金 令和7年3月7日まで

ネタがない!?ブログの更新が無理かもと思った時の対処法

それは突然に

ブログネタがない

 

それは昨日突然おとづれました

 

それ私は休日息子と遊んでばかりいた三連休明けの火曜日です

 

ネタ帳を見てもブログにできそうな内容がなかったのです

 

なんとか絞り出して書こうとしたのですが 実際書いてみると陳腐な内容になってしまいました

 

自分があまり経験したことがないことだったので 書いてても面白みがありませんでした

 

それに最終的に他人に勧めれるような内容かというとそうでもありませんでした

 

それでも書ききるというの一つの方法ですが あまりに興味がなかったので1000文字ぐらい書いていましたが結局その記事はボツにしました

 

自分の仕事を振り返る

一番いいのは自分の仕事を振り返ることでしょう

 

大体の人は仕事に一番時間を使っているはずですから 経験も豊富だと思います

 

プログラミングの強い人はプログラミングのネタをブログの内容にすればそれを知らない人にとってはものすごい貴重な情報になります

 

そこで私も自分の仕事を振り返ることにしました

 

私が今力を入れているのはオンラインでのコンサルです

 

それも大学院入試コンサルというニッチな分野です

 

そこでの経験をブログネタにすることにしました

修行僧でもない限り自分一人で考えて 何か新しいことを生み出すというのはとても難しいことだと思います

 

私にはとても無理です

仕事をする中で誰かとお話をしたり Twitter のダイレクトメールでやり取りをすることによって新たな視点が生まれます

 

自分が気づかなかったことを教えてもらいます

 

そういう意味でも Twitter をやっていて良かったですし オンラインを介してですが対話型のコンサルというものをやっていて本当に良かったと思います

 

そこから得られる経験は私の財産となってそのままブログネタに繋がっています

 

経験からしかネタは生まれない

 

これはあまり説明しなくてもわかると思いますが ネタというのはほっといたら勝手に転がってくるわけではありません

 

自分で作らなければいけません

 

お金をかければネタはたくさん作ることはできます

 

何かのイベントに参加したりとか セミナーに参加したり はたまた資格の勉強でオンライン受講してみたりということです

 

イベントの情報やセミナーの情報を垂れ流しにするだけでは オリジナリティーのあるネタとは言えないですし 読んでいる人もどうかで見たことのあるようなないよう情報だなという風に判断されてしまうでしょう

 

やはりネタというのは実際に体験をして その自分の中でどう消化するかによって生まれてくるものだと思います

 

とりあえずやってみるというのは大事

と言ってもとりあえずやってみる精神というのは私は一番大事にしています

 

ブログで言うと とりあえず書いてみるです

 

私なんかしょっちゅう ネタが尽きています

 

そのたびに冷や汗をかきながら とりあえず書いてきます

 

書いていると不思議なもので 何か新しい発見があったりとかこれおもしろそうといったものが出てきたりもします

 

なのでネタが尽きたという時の対処法は とりあえず書いてみるということもオススメです

 

情報の寄せ鍋はダメ

これは私の失敗談になります

 

昨日ネタがない状態でなんとか形にしようとしたのですが 自分に経験がないために他のサイトを参考にしながらそこからの情報で何とか形にしようとしてしまいました

 

ただそれは 私が本当に誰かに勧めたいような内容ではありませんでした

 

当然ですよね

 

それは私ではない誰か全く知らない人が書いたわけですから

 

なので途中で心が折れてしまいボツにしました

 

誤解して欲しくないのは 他のブログを全く参考にするなというわけではありません

 

でも情報発信の発端と言うか始まりは やはり自分が誰であるのか何をしたいのかというのがベースになると思います

 

そこから発進した情報を皮切りにして 他のブログも参考にするならありとは思うのですが 初めから他のブログの情報をまるで自分が経験したように書くブログはダメということです

 

それに Google も AI がそう言った似たようなブログというのは解析をしているといると行った噂もありますので 機械すら欺けないということになりますね

 

まとめ

ネタがないことはある日突然におとづれます

 

私の場合はしょっちゅうです

 

ネタは勝手にうまれるものではないので常に経験を積むという姿勢が大事になります

 

特に仕事というのは最も時間を費やすものになりますので 仕事の経験からは得るものがたくさんあります

 

パクリネタはばれますし 書いていて面白くありません

 

編集後期

奥さんから最近子供との遊びネタばかりと言われました

 

少しドキっとしましたが今はそれでいいと思っています

 

息子(2歳)の成長日記

ごめんねと言えたようです(奥さん談)

 

一日一新

freeeAPIでできることを増やす

 

12/2(月)横浜桜木町にて大学院コンサルセミナーの申込ページの作成

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和6年確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。