こんにちは!
みつばち会計事務所の丸山です。
私は今、姫路駅前のコワーキングスペースでブログを書いています。
というのも、明日まで嫁さんの実家の姫路に帰省中で、その間、あくまで実家の部屋数の都合でホテルに泊まっていて連泊なので、そこで使えるコワーキングスペースで日課のブログを書いている状況です。
姫路出張される際にはぜひおすすめしたいホテルでしたので、紹介したいと思います。
くどいようですが、あくまで実家の部屋数の都合で、私と嫁の実家との仲が悪いわけではありませんのでご心配なく。
2日連泊で〇〇円
私は出張などをする際はブッキングドットコムを使って宿を手配しています。
このブッキングドットコムを使う理由は、検索のしやすさと使えば使うほど割引率が高くなっていくからになります。
私はレベル2のGenius会員になります。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-03-9.41.09.png)
レベル2になるには、2年間で5回宿泊する必要があります。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-03-9.42.23.png)
すると以下のような特典が付与されます。
- 対象施設での10%または15%の割引
- 対象施設での無料朝食
- 無料客室アップグレード(対象プランのみ)
そして、今回泊まったCABIN INN 姫路駅前も割引きされなんと、2連泊(食事なし)で5,066円と圧倒的な低価格で泊まることができました。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-03-9.42.56.png)
かと言って、ボロボロの宿かとというとそうではなく、とても綺麗です。
8Fが男性専用
CABIN INN 姫路駅前はその名の通り、姫路駅の目の前の姫路駅前第一ビルの6階から8階までが店舗になっています。
目の前にはホテルモントレがあるのでそれが目印になります。
そして、まずは7階で受付をしてロッカーキーとカードキーを渡され8階に移動します。
7階は女性専用になっているので、女性の宿泊も安全です。
ちなみに監視カメラも上を見るとチョコチョコ設置されています。
8階の客室は綺麗に掃除されています。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084257786-1.jpg)
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084455827-1.jpg)
まるで、ドラゴンボールZのフリーザが乗っていた宇宙船のように曲線の廊下で客室となるカプセルが繋がれています。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084327782-1.jpg)
客室に入ると専用の鍵付きミニロッカーが設置されていて、貴重品などはここに入れることができます。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084451121-1.jpg)
私の身長が171で足を伸ばしても10センチほどの余裕があるぐらいの広さで窮屈な感じはありません。
私は枕が合わなかったようで、少し寝つきが悪かったことぐらいが不満点になります。
トイレ、洗面、シャワールーム、洗濯機が1箇所に集中して設置されていました。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092409831-1.jpg)
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092401278-1.jpg)
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092511957-1.jpg)
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092518440-1.jpg)
フロアの中心部分に集中して設置されていました。
シャワールームは鍵付きの個室になっているため貴重品が盗まれる心配もありません。
ただ、私はうっかり愛用のメガネを忘れてしまって、急いで取りに戻るとすぐ次の人が入っていて、その人が出てくるまで洗面で待つというミニトラブルもありましたが、メガネは無事でした。
また、フロアは全て土足厳禁になっています。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084247548-1.jpg)
私は初め知らなくて土足でズカズカ入ってしまいました。
本当は靴箱に入れないといけません。
本当にすいません。
この場を借りてお詫びさせていただきます。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_084214246-1.jpg)
(8階の入り口にはエレベーターを使います。)
6Fがコワーキングスペース
今、ブログを書いていますが、実は昨日の夜もこのコワーキングスペースで読書をして過ごしていました。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092718516-1.jpg)
普段は一般のコワーキングスペースとしても開放されており、ドリンクも飲み放題で席の種類もソファー椅子、半個室、会議室などバラエティーにとんでいます。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092742272-1.jpg)
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092727818-1.jpg)
このコワーキングスペースは24時間空いていますので、連泊すると2日目は一日中使えます。
このスペースには私は大満足です。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_092910717-1.jpg)
(写真はほうじ茶を入れています。)
550円での朝食券
今回手配したのは食事のついていないプランになります。
ただ、チェックインの際に朝食券の購入を勧められます。
最近のカプセルホテルで一般的なのかもしれませんが、サンマルクカフェの朝食券になります。
550円で調理パン2つと4種類ほどのドリンクの中から一つを選んで注文をします。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20200103_081801512-1.jpg)
私はホットのカフェラテを注文しましたが、こちらはお得なのでぜひ活用したいものになります。
まとめ
CABIN INN 姫路駅前は姫路出張の際にはおすすめで、予約するならブッキングドットコムがいいです。
客室も綺麗で、鍵付きのロッカーや男女で別れたフロア、個室のシャワー室で快適に過ごすことができます。
6階のコワーキングスペースは一般でも開放されているスペースで落ち着いた雰囲気の良い空間になっています。
また、朝食券はお得なので、ぜひ利用したいところです。
編集後記
カプセルホテルの場合、ロッカーが別で設置されているケースがあります。
その場合、荷物が多いと出し入れが大変なので、カプセルの中にロッカーがあるのは便利です。
息子(2歳)の成長日記
パプリカの音楽が流れたらすぐ反応して踊り出します。
一日一考
今日は、友達の秋山さんと姫路で夜ご飯を食べます。
楽しみです。
![](https://marutomo06.com/wp-content/uploads/2018/07/tomoyuki1.png)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
スキーヤーの節税無料相談はこちら