本題
もはやファンになっている西宮北口のアクタにあるお魚が売りの雑魚やさんに、また、いつもの司法書士の先生と言ってきました。
なんと、前回、タコが食べれない私のために、店主に聞いてくれたとのことで、タコが釣れた時は、言ってくれれば他の魚の刺身を用意することもできるそうです。
なんと優しい配慮でしょうか。
さて、今回は何が釣れたのでしょうか。
黒板のメニューを見れば、なんとなくその日の釣果が分かるのも、こちらのお店の面白いところです。

この日は、しまあじとカンパチが釣れたようです。
この日は私にとって当たりだったようです。
しまあじとカンパチと迷いましたが、今日は8番のしまあじメインのお刺身定食に決めました。

彩り鮮やかな刺身定食が登場しました。
ぶりっぶりっに脂が乗ったキハダマグロの中トロ、そして、しまあじ、さらにさばのきずしになります。
どれも新鮮でとても美味しかったです。
雑魚やさんでありがたいのは、刺身以外の小鉢も1つ1つがしっかりとした味付けで美味しいところです。
さらに、この日は常連の司法書士さんのために、店主から煮付けのサービスがあり、それを私に食べてくださいと頂きました。
これは、常連の方の役得ですね。
私はそのおこぼれをいただきました。
ご馳走様でした。
息子&娘(5歳11ヶ月&1歳11ヶ月)の成長日記
この週は息子の調子がよくないので、病児保育を利用しています。
実習のお姉さんが体験に来ていたようで、とてもとても楽しかったようです。
