本題
この日は、定期的にランチをさせていただいている司法書士さんと西宮北口でランチをしました。
いつもはアクタ西宮の雑魚やさんに行くのが定番となっているのですが、趣向を変えて2軒ほど隣のそば屋さんに入ることにしました。
というのも、先日行ったチェーン店のかつやのとんかつが忘れられず、カツを食べたかったということで、私のわがままを聞いていただいた形です。
また、1階に飲食店が並んでいるのですが、どこも数百円値上げになっていて、物価高の影響がモロに出ていました。
テナント料も高いでしょうから、致し方のないところだと思います。

さて、店内に入ると瓢箪が吊るしてあったり、囲炉裏を連想させる装飾があったりと和風で広々とした作りになっていて落ち着きます。

こちらの店舗は、わさびにこだわっているそうで、生わさびを注文すると、すりおろし機と共に生わさびが提供されるそうです。
これはこれで面白いですね。

こちらが、カツの口の私が注文したざるそばとカツ丼のセットです。
ざるそばは2玉の大盛りにしました。
こちらの店舗は、替え玉が170円とお安くなっています。
やはり、夏といえばざるそば、そうめん、ざるうどんです。
つるっとした喉越しと、鼻から抜けるそばの香りが良い感じです。
歯応えも少しあるぐらいの弾力でもぐもぐ食べれます。
夏バテでも美味しく食べれそうなお蕎麦でした。
カツも出汁がしっかり効いていてとても美味しかったです。
アクタ西宮の飲食店街は中華やカレーなど様々な飲食店が並んでいるランチ激戦区ですが、夏場の暑い季節にぴったりの落ち着いた雰囲気のお店でした。
本ブログ記事の無断転載はおやめください
息子&娘(6歳10ヶ月&2歳10ヶ月)の成長日記
おじさんがスイカを持ってきてくれて、家に2切れ半のストックができたので、切ってあげました。
大きなボールで出すと、娘が抱えて離さず喧嘩になるので、小さい皿に入れて渡すと、それでは足りないみたいで、大きなボールに手を伸ばします。
仕方なく、小さな皿の方を息子に渡すことになりました。
好きな物は絶対離さない娘の執念を感じる場面でした。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
スキーヤーの節税無料相談はこちら