ミニマム法人チャンネル開設4年目、おすすめ動画をピックアップ

スキーのオフトレの一環で、スラックラインを始めました。

本題

スラックラインとは

スラックラインとは、綱渡りのようなスポーツになります。

その専用の綱のことをそのままスラックラインと言います。

先日、ニュースでスラックラインで日本人が世界一になったというニュースを見て、面白そうということで、始めることにしました。

実は、スキーのオフトレを探していたという目的もあります。

何かやらねばと思いつつ、いつの間にか今年も10月になってしまいました。

習慣になってないことというのは、なかなか始められないものです。

スラックラインは直感で面白そうと思ったので、道具を購入してそれが届いたので、早速やってみることにしました。

場所探し

スラックラインを簡単に行うためには、2本の木が必要になります。

そこにスラックラインを固定して、楽しむものになります。

とはいえ、そんなちょうどいい場所なんて、なかなかありません。

まずは武庫川に行ってみようということで、駐車場に停めて河川敷を登ってみました。

しかし、そこは5面ぐらい野球グラウンドになっていて、木は斜めの斜面に立っているだけで、とてもスラックラインができるような状態ではありませんでした。

それでは、大きな公園に行ってみようということで、西武庫公園に向かいましたが、駐車場が満車で入れず、日曜日晴れた日だったので、どこも混雑しています。

さらに北に向かいました。

そこで、とりあえず見つけた駐車場に車を停めて、河川敷の方に向かってみると、遊具のない木だけ生えている公園のようなところを見つけました。

2時間ほど

彷徨っていると偶然にも、スラックラインにうってつけの場所を見つけました。

遊具もないので、日曜日にもかかわらず、誰もいませんし、河川敷の裏側で交通量も少ないです。

ちょっとした雑木林のような場所です。

こんな感じでスラックラインを張ることができました。

地面から60センチぐらいのところに張っています。

中央で体重80㌔の私が立つと地面につくぐらいのテンション(張りの強さ)をかけています。

全くの初心者でしたが、英語の説明書の図解を頼りに張ってみると、何回かやっているとできるようになりました。

器具の取り扱いはそんなに難しくはありませんでした。

これが、スラックラインに乗った目線から撮影した画像になります。

ぴーんとしっかりと張れているのが分かります。

正味1時間30ぐらい乗っては落ちて、乗っては落ちてと繰り返していましたが、初めてスキーをした時と感覚が似ています。

スキーも初めての時は乗り方が分からなかったですが、転けて起き転けて起きしているうちに滑れるようになりました。

かといって、スキーができても、バランスの取り方は違うので、初日は2歩ぐらい進めるぐらいで集中力が切れました。

ただ、結構夢中になって楽しかったので、またこっそりと練習したいと思います。

まとめ

スキーのオフトレとして始めたスラックライン。

とても奥が深そうです。

まずは、基本的な歩く、しゃがむなどができるようになりたいと思います。

息子&娘(5歳1ヶ月&1歳1ヶ月)の成長日記

日曜日の午後から、私が子守をしていました。

娘歩く、それを息子が追いかける、追い抜く、そして布団にダイブするを10回ぐらい繰り返していました。

息子のダイブの勢いがすごいので、その度に注意していました。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。