【長期保有優待狙い!?】久しぶりのカプリチョーザでピザとアサリのスープパスタ

本題

久しぶりのカプリチョーザに行ってきました。

あまがさきキューズモールに入っています。

実は上場していて株主優待もあってWDI (3068)  という会社が運営しています。

東京証券取引所のスタンダード市場と規模は少し小さめの会社になりますのが、飲食関係特有の株主優待があります。

現在2025/04/20の株価は3,000円ちょっとと少し高いなという印象です。

優待のラインナップを見ると500株で20,000円のところを狙いたいところですが、そうなると、現在の株価で150万円程度となかなかハードルは高めになるのではないでしょうか。

100株持って、長期保有で優待の追加を狙っていくのはありかもしれません。

ちょっと、株の話が長くなってしまいましたが、久しぶりにカプリチョーザに行きました。

日曜日のランチタイムですが、かなり混雑していました。

1時前ぐらいでしたが、9組ぐらい並んでいる状況でした。

久しぶりのカプリチョーザですが、ピザもパスタも美味しく満足でした。

ピザ生地はどちらかという薄めでカリカリで、いくらでも食べれるようなタイプのピザ生地です。

パスタも色々ありましたが、貝好きの私はアサリの春パスタをチョイスしました。

注文はスマホでQRコードを読み込んで、ストレスなく注文することができます。

息子は前回の下呂温泉の旅行で食べた朝食のパンが忘れられないのか、ここでも追加でパンを注文して、パンとバターのコンビネーションを楽しんでいました。

ピザは、サラミとクワトロのタイプを選択しました。

大人は、辛味スパイスを卓上に置いてくれるので、これで味変しながら、子供たちにはチーズのたっぷり乗ったクワトロの方が人気がありました。

パスタは、アサリがたっぷり入っていてスープにもたっぷりとアサリの味がして絶品でした。

兵庫県になかなか店舗が少ないカプリチョーザですが、内装の雰囲気も良くランチタイムの人気も示す通り良いお店で、好きです。

本ブログ記事の無断転載はおやめください

みつばち会計事務所のサービスメニュー

相続税申告こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。