本題
プライベートな時間
成長日記で書いていますが、私にはまだ小さい息子と娘がいます。
そして、奥さんと共働きをしています。
なので、家事と育児は分担しながらやっています。
私は自営業の分、時間の余裕というのは奥さんよりはあるのかなと思っています。
しかし、例えば、子供が熱を出したりしたら保育園に預けることができないため私か奥さんかで面倒をみる必要があります。
小学生ぐらいになれば留守番をさせることもできるかもしれませんが、まだ未就学児のうちは保育園に通えない場合はまあまあの頻度で発生して、小児科などに連れていったりするのですが、そうなると仕事は押しますし、仕事ができる時間は自ずと限られてプライベートな時間はかなり制限されます。
子育ては大変と言われますが、まさにそれを実感しています。
なので、大学生のうちとかは遊べるだけ遊んでいた方がいいかもしれません。
結婚して子供ができると、自由に外に行けないですし、子供のための時間というのは必ず発生します。
プライベートな時間の確保
これは、私だけかもしれないですが、プライベートな時間がないと、いくら可愛い子供のためと言っても、毎日一緒にいるとストレスが溜まります。
それは、奥さんも同じだと思います。
なので、プライベートな時間の確保には積極的に取り組んでいます。
最近、利用させていただいているのは、日曜日の認可外保育園です。
尼崎市は認可外保育園は少ない方だと思うのですが、色々探して見つけました。
ここに、12時から17時まで預けることで、私と奥さんのプライベートな時間を確保しています。
親の前に1人の人間
もしかすると、年長者の方からは、日曜日に保育園に預けるなんて子供が可哀想というような意見もありそうです。
ごもっともな意見かと思います。
ただ、私たち夫婦なりに話あって、平日の別の日に遊びに連れて行くようにしたりしています。
そもそも、私は混むところに行くのが大嫌いで、並ぶのも大嫌いなので、平日の空いているタイミングで遊べる方が、私にとってもストレスが少ないので理にかなっています。
子供の親の前に、私も1人の人間ですので、子供を100%優先する必要はないと思っています。
自分のやりたいことはやりたいですし、もちろん子供のやりたいことは出来る限りやらせてあげたいと思っています。
まとめ
今日は、育児について赤裸々な話をさせていただきました。
あくまで個人的な育児に対する姿勢になり、そこにはいろんな考え方があるかと思います。
1人の育児に対する意見と思って、読んでいただければ幸いです。
息子&娘(5歳11ヶ月&1歳11ヶ月)の成長日記
私が、モップで部屋の掃除をしていると、娘がモップに興味を持ったようで、腰を入れてモップをリズミカルに振っていました。
音楽が好きなんでしょうね。
ぽんぽんぽんぽん、アンパンマンなどの歌をよく歌っています。
阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士・行政書士です。
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。