第2子誕生の際の父親の仕事

本題

5日間入院

子供が産まれることは、とても嬉しいことです。

昨日第2子が誕生しました。

ただ、このコロナ禍ということで、父親であっても面会することはできません。

LINEで報告を受けて、LINEのテレビ電話で状況を確認します。

産まれたての赤ちゃんは、約3時間起きにおっぱいを飲みます。

なので、子供を産んだばかりの母親も大変です。

赤ちゃんに対して、大人の事情は関係ありません。

夜寝ていても、おっぱいをあげる必要があります。

今回分娩をさせていただいた病院では、5日間赤ちゃんとお母さんの検診も兼ねて5日間病院の中で過ごすことになります。

コロナ禍なので、会いにいくこともできません。

5日病院に泊まることになるので、途中、奥さんの衣類を取りに行って洗濯をする必要があります。

1週間検診

5日が経過すると1週間検診と呼ばれる病院の検診があります。

なので、5日が経過してこちらに帰ってきたとしても、すぐに実家が遠方の場合などは産後の帰省をすることはできません。

また、この時期も赤ちゃんは頻繁におっぱいを求めるので、お母さんは大変です。

なので、父親(私)は育児も家事もこなす必要があります。

ここは、大学時代のお好み焼き屋さんで培った鉄板焼きの技術で自炊をしようと思います。

今でも、キャベツの千切りは私の得意技です。

実家に帰省

1週間検診が終わってからは、やっとお母さんは実家に帰省することができます。

私の奥さんの実家は少し遠方なので、1週間検診が終わってから帰省をする予定です。

大体1ヶ月ぐらいを予定しています。

そのうち、前半2週間は私が息子をみて、後半2週間は実家で見て貰おうと考えています。

ここらへんは相談しながらやっていこうと思います。

その間は、4歳になった息子と2人きりになります。

昨日、出産だったため、息子と2人で寝ましたが、お母さんとしゃべりたいと言ってべそをかいていました。

そのため、LINEで電話を掛けて、よく奥さんと連絡を取っています。

今の息子の出産の時は、1人目だったので子供の育児という仕事はなかったですが、2人目の場合は、当然育児をする必要があります。

夫婦2人でうまく分担しながら、実家も頼りながらやっていこうと思います。

まとめ

第2子誕生は、本当に嬉しいことです。

出産直後のお母さんというのは、赤ちゃんのお世話で手一杯になります。

なので、父親もしっかり育児をしていく必要があります。

がんばります。

 

編集後記

今日は、オフです。

 

息子&娘(4歳0ヶ月&0歳)の成長日記

昨日、娘が生まれて、病院で母子同室になったとのことで、LINEで息子と一緒に赤ちゃんを見て興奮しました。

息子も赤ちゃんのお世話をしてあげると張り切っています。

 

ヨガ日記(SOELUソエル)

今日は、オフです。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。