本題
超重要な放電回数
【このmacについて】ー【システムレポート】ー【電源】には、macのハードについて重要な情報がたくさん記載されています。
その中でも、macをメルカリなどで中古販売する際に価格に特に影響を与える項目が、『充放電回数』です。
これは、簡単にいうと充電がされ、それが消費された回数のことで、macのバッテリーの消耗具合の目安になります。
Macのパソコンは、バッテリーが内蔵されているため、簡単にバッテリー交換はできません。
そのため、この『充放電回数』でそのパソコンが中古でどれぐらい劣化しているのかの目安になります。
『充放電回数』は、約1,000回でバッテリーの寿命と言われています。
私は、今回『充放電回数』602回でバッテリー交換することにしましたが、いくら約1,000回が寿命といっても500回を超えてくると、YouTubeなどの動画を再生していたら、2時間ぐらいしかバッテリーが持たないため、外で使う時にバッテリー切れになってしまうことが度々ありました。
そこで、今回、新しいmacへの買い替えを機にバッテリーを交換することにしました。
2018年式のmacなので、まだまだ使えますし、バッテリー交換しておけば、メルカリで売ってもそれなりの価格で売ることができると思います。
郵送修理の手順
今回、郵送で修理を依頼することにしました。
理由としては、それが一番便利そうだったからです。
Macのバッテリー交換ができるお店というのは、梅田や心斎橋になるためそこまで行くのはしんどいです。
申し込みは、Appleの問い合わせページから依頼を行います。
いくつか質問事項が出てきますが、どれを選んでも良いと思います。
結局、次の画面で、チャットか電話か持ち込み修理を選択することになります。
私はチャットを選択して、そこでバッテリーを交換したい旨を伝えました。
その後、バッテリー交換を希望するパソコンのシリアル番号を聞かれたので、それを伝えて、さらに、住所や名前、電話番号、パソコンのメモリやOSのバージョンを聞かれました。
1. 配送先住所(郵便番号、建物名含む)
2. 搭載されているドライブの容量
3. 搭載されているメモリの容量
4. 上記 2 と 3 の容量はカスタマイズされていますか?
5. OS のバージョン
6. 今回伺った症状の他にも問題があれば、その症状、発生頻度、再現手順について教えていただけますか?
7. お名前
8. 連絡先電話番号
9. ご利用可能なメールアドレス
10. 集荷希望日
11. 集荷希望時間帯:
聞かれたのは上記のような内容になります。
結構、項目が多いのでパソコンに慣れている人は、電話よりもチャットの方で手配する方がいいと思います。
全て回答すると、メールアドレスに決済用のURLが送信されて決済して完了でした。
集荷は、明後日の5/3の希望時間に来て貰えるとのことで、迅速に対応していただけました。
ちなみに、私が持っているMac Book Air2018の場合、14,080円でした。
年式などで価格は多少変動すると思います。
郵送で家にいながらやり取りできることを考えると、そこまで高くはないと思います。
ただ、1週間ぐらいはかかると思うので、その間パソコン作業ができないことを考えると、1台持ちの状態でバッテリー交換に出すのは厳しいのかなと思います。
まとめ
メルカリでの中古Macの価値は、充放電回数が大きなウエイトを占めています。
メルカリでその記載がなければ、ほぼ100%コメントで聞かれるような項目になります。
素人では、内蔵式のバッテリーを変えるのは、怖いし難しいです。
それがMacの欠点と言えますが、Appleストアでそこまで高い金額を払わなくてもバッテリー交換は可能です。
編集後記
今日は、顧問先の一時支援金の手続きのサポートなどを行います。
息子(3歳8ヶ月)の成長日記
私の部屋にやってきて、一緒にスタンディングデスクでiPadでYouTubeを見ていました。
3歳でスタンディングデスクデビューしました。
レッツゴージャイアンツ
4/30vs中日 負け
昨日は、菅野が先発。
エースで是が非でも勝ちが欲しいところですが、立ち上がりから圧倒的ないつもの菅野ではありません。
中日の主砲ビシエドにも、弾丸ライナーのホームランを打たれました。
それでも3点に抑え、巨人も終盤、2点を返して1点差しましたが、反撃もここまででした。
僅差で惜敗でした。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日はオフです。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら