2024年ジャイアンツ交流戦vs日本ハムエスコンフィールド第3戦
本題 日曜日第3戦 さて、第3戦は14時から始まりました。 この日の観戦の座席はライト側100番台のフィールドレベルの座席になります。 もちろん日本ハムファンの中での応援です。 周りのお客さんは年配の方が多い印象でした。...
本題 日曜日第3戦 さて、第3戦は14時から始まりました。 この日の観戦の座席はライト側100番台のフィールドレベルの座席になります。 もちろん日本ハムファンの中での応援です。 周りのお客さんは年配の方が多い印象でした。...
試合前に円陣を組む巨人ナイン 本題 土曜日第2戦 サウナルーム 日本ハムとの第2戦は、18時からスタートでした。 土曜日なので、14時からかと思いきや、この日は18時スタートです。 正直、18時からの方がお酒が売れて儲か...
本題 2024年の交流戦も最終カード 2024年の交流戦も最終カードがやってきました。 巨人は日本ハムとの3連戦になります。 交流戦はわずか18試合しかないため、始まったと思ったらあっという間に終わりが近づいてきました。...
本題 初エスコンフィールドへ 北海道行きの飛行機に乗ることになりました。 飛行機に乗るのは、思えば、私が税理士になる前で6年前ぐらいに大阪産業大学大学院に在籍していたゼミメンバーと一緒に北海道に旅行に行って依頼の旅になり...
本題 勝ち越し 今年の巨人は接戦に強いです。 あの苦手ソフトバンク相手に2勝1敗の勝ち越しを決めました。 特に、5/30はセリーグの巨人以外の球団が負けもしくは引き分けにだったため、セリーグの順位の面でも素晴らしい1勝を...
本題 パリーグ独走中のソフトバンク 久しぶりに巨人戦の話をしようと思います。 5/28(火)からセパ交流戦が開幕しました。 巨人の初戦は、パリーグ独走中のソフトバンクホークスが相手になります。 交流戦は3試合ずつパリーグ...
本題 現在、首位ソフトバンクホークスの後ろを追って2位の好ポジションにつけている北海道日本ハムファイターズですが、今年は、開業したてのエスコンフィールドへ巨人戦を観戦に行く予定で、エスコンフィールドのチケットを取ったので...
本題 先日、スキー仲間の人に巨人ファンですというと、尼崎で巨人ファンと言って生きていけるんですかと言われました。 丸山です。 ついに、プロ野球が開幕しました。 オープン戦が始まったと思ったら、あっという間に開幕しました。...
本題 とりあえず、今年の日本シリーズは面白かったです。 3勝3敗で第7戦での決着となったところからも、両チームの実力が拮抗していたことが分かります。 さて、第7戦は予告先発から少しざわついていました。 阪神の先発は青柳と...
本題 日本シリーズ京セラドームでの第6戦は、ある意味、戦前の予想通りの戦いとなりました。 投手4冠、来年メジャー挑戦が確実視されているNPB最高投手の山本由伸がらしい投球を見せて、結果的に1失点の完封でオリックスが完勝し...