GASとは
最近の私の興味は、GASの業務への活用です。
まず、GASというのは、プログラミングの一種でGoogleが提供していることで、身近なGoogleアカウントさえ持っていれば誰でもパソコンのプラウザ上で使うことができるのが特徴です。
このGASを理解するために、YouTubeで勉強したり、GASの本を読んだりして理解を進めました。
しかし、理解することと自力でプログラミングを作ることは全くの別物です。
そこで、ココナラでGASのプログラムを作ってくれる人を探しました。
プログラムを作れる人というのは結構いて、あとは納期と品質でいくらぐらいで仕事をしてくれるのかを選ぶだけでした。
請求書の自動送信
まず、私が自動化したいと考えたプログラムというのは請求書の自動送信システムになります。
私は、事務所用に作ったGメールアドレスを使って、毎月20日に請求書を各クライアントさんに送っています。
作業工程としては、請求書のPDFを作成してそれをメールに添付して送るという作業ですが、これが単純作業で毎月発生します。
単純作業ではあるのですが、宛先と金額を間違うことができないので、慎重さも必要で神経を使う仕事になります。
単純作業は淘汰するべき
請求書のPDFをダウンロード、ファイル名を変更、メールに添付、文面の定型分をコピー、月の変更を1件ずつ手作業で何件もするのは、無駄な単純作業です。
そういう単純作業は意識的に淘汰していくべきです。
私は、GASでプログラムを書くことはできないですが、GASがどんな効果を及ぼすかということは知っているつもりです。
そこで、外注することで期待通りの成果が発揮できれば、私がプログラムを書けなくても仕事は効率化されます。
最も、このような解決ができるのは、プログラミングができる人がいることが大前提になり、そのような方には感謝の気持ちしかありません。
このココナラで出会った方には、さらに、送信済のPDFファイルをゴミ箱に移すプログラムも追加発注しました。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら