サンコーのネッククーラーの正しい使い方、連続運転は1時間
本題 ちょうど、購入してから1ヶ月。 自転車を漕げば、背中は汗だくです。 真夏がやってきました。 購入当初から、電池持ちの悪さは指摘していましたが、1ヶ月が経った現在はどんな使い方をしているのか、紹介したいと思います。 ...
04ガジェット本題 ちょうど、購入してから1ヶ月。 自転車を漕げば、背中は汗だくです。 真夏がやってきました。 購入当初から、電池持ちの悪さは指摘していましたが、1ヶ月が経った現在はどんな使い方をしているのか、紹介したいと思います。 ...
大学院卒業後本題 母校(大学院)の後輩と久しぶりにランチに行ってきました。 と、バイキングの自動車教習所のネタのようなことを言っていますが、今年は7月ごろに税理士の免除通知が来ているとのことです。 私は4年前にちょうど今ごろ税理士の...
外食本題 安さとボリューム、味がどれも良い定食を出してくれるので、平日のランチ時は開店時間の11時30分から行列ができることもしばしばある人気店があります。 場所は、阪急塚口駅の南側セブンイレブンのある通りを警察署の方向に少...
ひとり本題 医療ひげ脱毛2回目が終わりました。 まず、医療脱毛とそれ以外の脱毛の違いですが、永久的な効果があるのが医療脱毛で、定期的に通う必要があるのがそれ以外の脱毛になると思います。 私も脱毛の専門家ではないので、そこまで詳...
育児本題 めんたいパークに遊びに行ってきました。 ここに来るのは3回目ぐらいでしょうか。 ただ、2回目に訪れたのは、車が故障して時速10キロで坂道を止まるかもと思いながら登った時でした。 今回のお目当ては、もちろん明太子もあ...
ひとり本題 営業ノルマ 私が新卒で入った会社は、某食品メーカーの営業職。 ノルマがありました。 そこのノルマは前年比110%とか120%という形で進捗を追う形でした。 営業は花形の職業だと、当時、頭がお花畑の私は何も迷うことな...
外食本題 仲良くさせていただいている今井司法書士先生、またまたアクタ西宮の雑魚やさんに行ってきました。 ちなみに、雑魚やさんのインスタはこちら。 店内は魚市場の中にありそうな小粋なお店ですが、それが駅前のショッピングモールに...
定年退職後のお金本題 サラリーマンの特徴 毎日8時間の拘束 副業に縛りがある 土日が休みが多い 定年制度がある 会社の方針は絶対 第二の収入作り 残業がある 有給がある 社会保険に加入している 退職金制度がある 通勤の概念がある と、私...
定年退職後のお金 本題 のぼるの介護クエスト YouTubeを見ていると見つけたチャンネルですが、のぼるという方が父親の介護をしていて、その動画が衝撃的だったので、ブログで紹介したいと思いました。 状況は、借地権を持つ実家に1人で暮...
コンサルタント本題 時事ネタの税務弘報 先日、税務弘報2023年8月号をヨドバシカメラの通販で購入しました。 ヨドバシカメラの通販ってほんと便利ですね。 送料無料でポイントまで付いてきます。 さて、税務に関する本はたくさんありますが、...