ゆうちょダイレクトの改悪?法人の場合振込上限が5万円!?
本題 ヒッヒッヒ。 ミニマム法人で持っている証券口座で株を買おうかなと、お目当ての株を見つけて、ゆうちょ銀行から送金しようかなと思ったのですが、エラーメッセージが。 もうすぐ、9時で株式市場が開かれます。 どうしようどう...
本題 ヒッヒッヒ。 ミニマム法人で持っている証券口座で株を買おうかなと、お目当ての株を見つけて、ゆうちょ銀行から送金しようかなと思ったのですが、エラーメッセージが。 もうすぐ、9時で株式市場が開かれます。 どうしようどう...
本題 大学生の遊び盛りの時、よく麻雀をしてましたが、その時にあと一人いたらメンツが揃うという時に、「歯医者の予約があるから」と断られたことがありました。 当時は、虫歯とは無縁で歯医者のお世話にほとんどなることがなかったの...
本題 プライベートな時間 成長日記で書いていますが、私にはまだ小さい息子と娘がいます。 そして、奥さんと共働きをしています。 なので、家事と育児は分担しながらやっています。 私は自営業の分、時間の余裕というのは奥さんより...
本題 毎日続けているブログですが、毎日更新するのは大変といえば大変です。 ただ、書きっぱなしというわけではありません。 特に税金や社会保険など間違うと読者に迷惑を掛けてしまうようなテーマを扱う時は、後日修正することはあり...
本題 国民年金と厚生年金の違い 年金は、長生き保険と言い換えることができます。 例えば、100歳まで生きれば、めちゃくちゃ得な保険です。 さて、国民年金と厚生年金の違いですが、簡単に解説すると、国民年金は40年間を限度に...
本題 mac環境に適応 私は、エクセルはほぼ使っていません。 Googleのスプレッドシートでほとんど対応できるので、特に使う場面がないというのが主な理由になります。 そして、メインはmacで仕事をしていて、マイクロソフ...
本題 最近、私が一瞬でチャンネル登録(青田買い)してしまったバシャウマさんのYouTubeを紹介したいと思います。 今後、伸びると思うので、まだ視聴されていない方は、インディーズ時代である今、チャンネル登録しておくと、将...
本題 定年後のお金というテーマで最近はYouTube動画のシリーズを作成していて、特に公的年金の仕組みについて知識を入れています。 そこで、私のYouTubeのタイトルにもなっているミニマム法人を設立した場合の将来のお金...
本題 阿波踊りが有名な徳島市内から車で約30分ほどの場所に、豚太郎 長生店があります。 豚太郎というのは、高知発祥のラーメン屋のようです。 豚太郎 長生店もそのチェーン店の1つだと思われます。 なので徳島ラーメンというわ...
本題 ホームページはワードプレスで運用しています。 レンタルサーバーはエックスサーバーと、至って普通の形で運用しています。 税理士開業して4年、ブログ開業前からしているので5年以上はホームページを自分で運用しています。 ...