本題
プチガジェットの紹介です。
私はティップネスに通っているのですが、テレビを見ながらランニングマシンをするのが快適ですね。
ランニングマシンで汗を流してサウナでスッキリすると1日を気持ちよく過ごすことができます。
と、私の健康管理はさておき、そんなランニングマシンと相性抜群な商品を紹介します。
それが、Bluetooth変換器になります。
ティップネスのランニングマシンには、イヤホンジャックがついていて、そこに有線イヤホンを差し込むと音声が流れてきます。
ただ、走りながらだとこのコードが視界に入ってきたりと何かと不便を感じるのも事実です。
そこで、先日、購入したこちらの商品を使うととても快適になりました。
【楽天1位】bluetooth トランスミッター 3.5mm aux ワイヤレス
ドラえもんのアイテム風に言うと、なんでもワイヤレス交換機〜でしょうかw
見た目も丸く可愛らしく、それでいて主張が少ないデザインで小型なので、目立つことなく利用することができます。
接続も簡単で、真ん中の飛行機マークを長押しすると起動して、あとはBluetoothを受信したいお好みのBluetoothイヤホンに接続することで利用することができます。
私が持っているのはAirPodsになるので、Bluetooth接続モードにした状態で接続すると簡単に受信することができます。
音質は普通ですが、しっかり聴こえます。
以前は、有線の安いイヤホンを使っていたのですが、テレビの音量を上げても音が途切れ途切れになったりとイマイチでした。
AirPodsであれば、そういった品質的な面での懸念点はほとんどないので、快適にテレビの音を聴きながらランニングで汗を流すことができます。
ソニーさんなどいろんなメーカーからBluetoothイヤホンが出ているので、このBluetooth変換器もとい、なんでもワイヤレス交換機〜を使って快適なジムライフをお過ごしください。
本ブログ記事の無断転載はおやめください
息子&娘(8歳2ヶ月&4歳2ヶ月)の成長日記
息子が領収書の重要性を語っていました。
先日、スーパーで買い物をした際に、レシートは大事で、買った証拠になるからなと言っていました。
どこで勉強してるんやと、最近の子の学習力の高さに驚かされます。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。

















相続税申告はこちら