本題
暑い日が続きますね。
FM802を聞いていると、暑いというと余計暑くなるので、それを言い換える言葉を募集していました。
私が聞いている時に読み上げられた回答は、【ボーナス】でした。
この回答には、DJもこれでいいのではと納得の表情でした。
これから、暑い時はボーナスと言って乗り切るのもありですね。
そんなボーナスタイムの夏が到来するわけですが。
そんな中求めるのは涼しさになります。
中でもかき氷は暑い夏に食べるものとしてはベストなものになります。

ただ、かき氷屋さんというのはあるもののテイクアウトタイプのもので、ゆっくり店内でクーラーの下涼みながら食べようと思うと、選択肢はガストなどのファミリーレストランになるわけです。
しかし、かき氷だけを食べるためだけに駐車して店内に入るのは、面倒くささが優ってくるというなんとも言えない状況の中、車の窓から目に入ってきたのが、かき氷ありますの文字です。
それも、かりんとう饅頭で私も利用したことのある和菓子屋の彩花苑さんでした。

お土産物屋さんのイメージが強かったので、まさかかき氷をされているとはつゆにも思いませんでした。
入ってみると、レジとは反対側に6名掛けのテーブルがポツンと置かれていました。
店内でかき氷を堪能できるようです。
私は、くず饅頭付き日向夏とを注文、一緒に連れていた娘はキッズサイズでいつご味を注文しました。
冷房の効いた涼しい店内はまさに天国です。
レジで注文すると、程なくして2つのかき氷が運ばれてきました。
この日は、娘を連れて家具屋さん巡りをしていたので、熱がこもっている体にふわふわのかき氷が染み渡ります。
そして、くず饅頭も見た目の通りさっぱりと喉越し良い食感でかき氷と高相性でした。
2人でかき氷を堪能して、お土産にアイスもなかを買って帰りました。
かき氷メニューは、彩花苑 武庫之荘店限定のことです。
ボーナスタイムにはおすすめです。
本ブログ記事の無断転載はおやめください
息子&娘(7歳10ヶ月&3歳10ヶ月)の成長日記
キッズサイズのかき氷は多すぎず少なすぎず娘にはちょうど良い大きさでした。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
相続税申告はこちら