最大10%!相続税早割実施中です(早めの依頼で良いことあり!!)

プリキュアイベントで神戸の大丸ビルに行ってきました

本題

今回は、初めてかもしれないのですが、娘のためのイベントに行くことにしました。

これまでは息子が4歳上ということもあって息子が喜ぶような場所ばかりか、娘もなんとか楽しめるような場所を優先的に行きましたが、娘も年少さんになったので、大好きなプリキュアイベントに連れて行きました。

私も女の子向けのイベント会場に行くのは初めてだったので、好奇心からワクワクしていました。

大丸ビルですが、三宮駅から南側にあります。

三井住友銀行のヨーロッパ風のどでかい店舗(店頭にストリートピアノが置いてありました。)があるようなザ・神戸といったおしゃれな街並みの中に存在しています。

辺りは高級ファッションブランドのお店が軒を連ねているような場所でした。

当日券を購入して入るのですが、息子はSwitchがしたいということで、通路の椅子に座って待っているということだったので、私と娘の2人で入ることにしました。

娘と同じか少し年上の女の子とお母さんという組み合わせか、家族一同、もしくはプリキュアの缶バッチを専用のバックに詰め込んでいるガチファンの方が来ている印象でした。

そこまで大きなイベントブースではなく、写真撮影ができるプリキュアの等身大のパネルであったり、お化粧セットやメッセージカード、アニメの動画が流れているエリアなどが続いていました。

娘は初めてのプリキュアイベントで目をキラキラさせていました。

男の子が好きな戦隊モノのヒーローとヒーローの配色が違うなと思いました。

5人いるのですが、白と黒のプリキュアも人気があ李ます。

戦隊モノだと黄色と緑のポジションが白と黒ということで、違うなーと感じました。

娘は黒が好きなようで、最後の物販のエリアで黒衣装のプリキュアのリボンのキーホルダーを記念に買って帰りました。

写真スポットがいっぱいあったので、娘の可愛いポーズとプリキュアを写真に収めることができました。

最後の方、非常に混雑していたのですが、メーセージカードの列に並んでいましたが、この辺りで娘の機嫌が急変して、なぜか、私がプリキュアへメッセージを残して壁のボードに貼って帰ることにしました。

出口から出ると、息子がSwitchに夢中で大丸を後にしました。

息子は興味がなかったかもしれないですが、娘にとっては良い思い出になったと思います。

このあと、息子の不満が爆発して帰路は大変だったのですが。

本ブログ記事の無断転載はおやめください

 

息子&娘(8歳0ヶ月&4歳0ヶ月)の成長日記

本文に記載したので、割愛させていただきます。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

相続税申告こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。