目次
本題
私は、尼崎に住んで尼崎に事務所を借りて開業しています。
今日は、いわゆる会計事務所の地元開業について、メリット、デメリットについてお話ししたいと思います。
メリット
通勤が楽
これは、最大にして、最高のメリットと言えるかもしれません。
自宅開業はともかく、事務所を借りた場合、自宅の近くの地元で借りると通勤が非常に楽です。
通勤は毎日のことになるので、短いに越した方が良いです。
私の事務所は、自宅から自転車で10分掛からないところにあるため、いつも自転車で通勤しています。
朝は、保育園に子供を預けてから出社します。
なので、家を8時30に出ても、事務所には9時までに到着することができます。
通勤代が掛からない
自転車通勤なので、当然、定期代などは必要ありません。
これも、月5千円とかは普通にいくことなので、それが節約できているのはチリツモで後々、大きな節約になります。
家賃が安い
これは、同条件で比べた場合ですが、例えば駅から徒歩5分の物件であれば、大阪などの駅周辺の物件は尼崎市に比べると普通は高くなります。
地元という観点から探した場合、繁華街からは離れるため、駅に近くても、家賃は相対的に安くなります。
競合が少ない
これも上記と同様に、大阪などの関西の大型の商圏に比べればという話になります。
クライアントとなりお客さんの数が少なくなります。
同時に、競合の税理士事務所の数も少なくなります。
どちらが良いというのはその時の状況によりますが、同業者が少ないというのは、メリットと言えるでしょう。
SEOで勝負できる
競合が少ないということは、ネットで会計事務所や税理士のページが上位表示されやすいということになります。
大阪など会計事務所が密集しているエリアでは、普通の会計事務所のページが上位に上がるには並大抵のことでは不可能だと思います。
地元で、競合が少ないからこそ、SEOでも集客のチャンスが生まれます。
デメリット
賃貸物件が少ない
これは、地元の場所にもよりますが、私が事務所を構える阪急塚口では賃貸物件の数はそれほど多くはありません。
駅近くでいいなと思っても、100平米で家賃30万円の物件とか、ちょうどいい物件が出るのは運の要素が必要になります。
大阪や三宮などであれば、事務所で使える物件の絶対数が多いので、事務所を構えたいタイミングで手頃な物件が見つかりやすいと言えます。
お客さんの絶対数が少ない
地元の場所によりますが、クライアントの絶対数は少ない場合が多いでしょう。
地域によって、新しく事業を始める人が少ない場合もあります。
そうなると、新規のクライアントを見つけるのは苦労します。
急拡大は難しい
税理士事務所の集客のパターンとして最も多いのが紹介になります。
これは、業界内では常識のようなものです。
ですが、そもそも事業を始める人が少ない地域では、紹介しようにも人がいないので、地元で急拡大する会計事務所を作るのは難しいと言えます。
ネットに強くないと集客が厳しい
上記のような、クライアントの見込数が少ないデメリットもネット集客が強ければ、そこまでデメリットにはなりません。
近くにお客さんがいなければ、ネットで全国のクライアントをターゲットにすればいいだけの話です。
しかし、そのネットも強くないのであれば、集客で苦労する可能性が高いと言えます。
求人の絶対数が少ない
これも、人口の問題です。
人が多く活動拠点となるのは、大阪や神戸です。
求人の絶対数も少なくなります。
しかし、競合となる求人の数も少ないので、そういう意味ではデメリットでありますが、いい人を採用できる場合もあります。
まとめ
今日は、地元で開業して丸2年が経過した私の経験則でお話しをさせていただきました。
私は、地元で開業して正解だったと思っていますが、ネットが強くないと厳しいとは感じています。
それぞれ、強みは違うと思うので、自分の強みが最も発揮される場所で開業されると良いと思います。
編集後記
今日は、ミニマム法人のクライアントと打ち合わせになります。
息子&娘(4歳3ヶ月&0歳3ヶ月)の成長日記
昨日は、先週ごねて行かなかったティップネスに連れて行きました。
初めはごねていましたが、マクドナルドのハッピーセットを条件に連れていくことに成功しました。
これは成功と呼べるのか微妙なところですが。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日は、ハタヨガを受講。
以前、別の講座で受講した先生が急遽代打でやっておられました。
こうした柔軟な対応は、オンラインヨガならではです。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら