タイガーの真空断熱シートの番組を見て人生を振り返る
本題 先日、テレ東bizのブレイクスルーというカンブリア宮殿風の企業の革新的な技術の紹介番組がありました。 カンブリア宮殿で経営者自身がインタビューを受けて展開して村上龍さんと小池栄子さんが深掘りして聞いていくというスタ...
ひとり本題 先日、テレ東bizのブレイクスルーというカンブリア宮殿風の企業の革新的な技術の紹介番組がありました。 カンブリア宮殿で経営者自身がインタビューを受けて展開して村上龍さんと小池栄子さんが深掘りして聞いていくというスタ...
ひとり本題 コーナンProショップでネジ探し 今日は、DIYで作っている机用のネジを買いに、コーナンProショップへ行ってきました。 普段からホームセンターには行きますが、Proショップは空気が違います。 店内には大工さんや職...
ひとり本題 最近、スケートボードで机を作っています。 そんなDIY魂がふつふつと湧き上がっている私です。 DIYの良いところは、適材適所のものを作れることです。 現在作成中の机は、車のトランクルームで棚にもなるし、机にもなるし...
ひとり本題 ゴミは処分費用が掛かる時代です。 粗大ゴミを捨てようとすると、300円のゴミ処理券を購入して、商品に応じた枚数を貼って、回収日を予約して朝、回収場所に持って行って引き取って貰う必要があります。 引き取りにきてもらえ...
ひとり本題 先日、久しぶりに東京へ巨人の応援で行ってきたのですが、この際に利用した交通手段は飛行機でした。 尼崎に住んでいると、最寄りの空港が伊丹の大阪空港になりますが、大阪空港ではLCCがほぼ飛んでいないので、JALかANA...
ひとり本題 初めての東北、そして、初めての宮城県ということで、牡蠣に釣られて仙台の伊達政宗ではなく松島に行くことにしました。 日本三景は宮島と天橋立と松島ということですが、一番近い天橋立だけ行ったことはありません。 ただ、この...
ひとり本題 折りたたみ自転車が欲しいなーと思ったので、専門店を訪問してきました。 車に積んでおいて、目的地から少し離れた場所に駐車して、そこから自転車で目的地に向かうとかそういう使い方ができるかなと思いました。 ただ、一般的な...
ひとり私が食べる前に、奥さんと子供にすでに食べられてしまっていますw 本題 塚口の中華料理の愛蓮に西宮北口で開業されている司法書士の今井先生と一緒に久しぶりにランチに行ってきました。 台湾に旅行に行かれていたということで、素敵...
ひとり本題 相続税の申告にあたっては、人と物の把握が重要になります。 人とは、故人から財産を譲り受ける人は誰かを確定すること、物とは相続する財産がどれだけあるのかを把握することです。 物の中にはマイナスの財産であるいわゆる借金...
ひとり本題 梅田のFABRIC TOKYO 今年のふるさと納税でFABRIC TOKYOの1万円の割引チケットがあったので、こちらを選択して先日行ってきました。 関西では、阪急三番街の地下1階のファッション関連の店舗が入ってい...