【スキーオフトレ】どこでも練習できる。例えばバスの中でも
本題 オフトレを強化 10月に入って、スキー場のリフト券早期割引情報などが出てきています。 いよいよスキーの季節も近づいてきました。 私はというと、今年に入ってオフトレを強化しています。 一番は、スキーシミュレーターを購...
本題 オフトレを強化 10月に入って、スキー場のリフト券早期割引情報などが出てきています。 いよいよスキーの季節も近づいてきました。 私はというと、今年に入ってオフトレを強化しています。 一番は、スキーシミュレーターを購...
本題 タナベスポーツ来店 スキーの一番上手い日本人、それは、全日本スキー技術戦5連覇中の武田竜選手と言って過言ではありません。 そんな武田選手のセミナーに参加してきたわけですが、その後はタナベスポーツの店舗へ来店されてい...
本題 武田竜の簡単な経歴 全日本スキー技術戦男子現在5連覇中の絶対王者 近畿大学スキー部出身ということもあり、関西にもゆかりあり。 現在は、北見工業大学でスキーの運動について生徒に教えているそうです。 ずっと北海道に居た...
本題 この日は、タナベスポーツでブースターストラップを施工して貰うために行きました。 8月夏真っ盛りの時期は週末したオープンしていません。 そのため、お客さんはほぼいない状態でした。 ブースターストラップの施工は30分程...
本題 久しぶりにタナベスポーツに行ってきました。 夏場のスキー専門店というのはもちろん混雑はしていません。 2階はブーツ売り場になっているんですが、そちらで新しいブーツを試着されているお客さんが数人いる程度といった具合で...
本題 7月27日にタナベスポーツ宝くじの結果がホームページで発表されました。 結果やいかに。 私の番号は、240から始まる800番台になります。 当選発表を見ると242615番が最終の当選番号だったので、3,000枚弱が...
本題 この日の大屋スキー場には関西のスター選手である奥村駿選手がレッスンをしていました。 黒に黄色の文字で奥村駿と書かれたのぼりが3本掲げられていました。 私は、今日はこぶこぶクラブのしげ先生のフリーレッスンを受講しまし...
本題 スタンプカード 若杉大屋スキー場へ今年3回目行ってきました。 初回に貰ったスタンプカードも徐々に溜まってきて次回で1,000円オフになります。 3回目については主に切り替えの瞬間を意識して練習しました。 前回と同じ...
本題 大屋スキー場のしげ先生のプライベートレッスンで教わったことを備忘記録として記載します。 軸 体の軸についていくつか教わりました。 1軸、2軸、X軸の3つがあるということでした。 1軸というのは背骨のライン、2軸は両...
本題 こぶを滑って、ブラシの濃いところ サマースキー今年2回目行ってきました。 というか、サマースキーができるところって関西では大屋スキー場しかないみたいですね。 2021年までは神鍋でもできていたようですが、今は大屋ス...