好きな勘定科目は「買掛金」です。
慣れない自己紹介していましたトモユキTwitterです。
さて、パソコンをお使いの方はモニターの数にもこだわっている方が多いのではないでしょうか。
増やせばいいというものではないが、最低2画面であれば、事務作業は効率化する。
今回、私は3画面(※いわゆるトリプルモニター※)を構築したので、その作成方法を紹介したいと思います。
トリプルモニターにしてみた感想ですが、作業効率化の割合は、1画面の時と比べて2.5倍ぐらい上がるといった感覚です。さすがに3倍にはなりませんが、2画面(※いわゆるデュアルモニター※)よりは作業効率は上がります。
実際の型式と販売会社になります。
まず、PCにマウスコンピューターを選んだ理由は、持ち運びに便利な大きさとCPUに比べ価格が比較的安かったからです。
mouse TOP※大きさ、CPUなど多種多様のラインナップになっています。※
現在は、19.5型のディスプレイはジモティーで5,000円で売却して、新たに、以下のディスプレイを使用しています。
現在は、こんな感じになっています。
あれっ!
ディスプレイ浮いてないと思っておられると思います。
これは、エルゴトロン製のモニターアームを使って浮かしています。
こうすることで、デスク周りがすっきりして作業効率が上がります。
他にもモニターアームがありますが、やはりモニターアームといったらエルゴトロンです。
これはぜひおすすめです!
同時に2画面増設したいという場合には、こういった商品もあります。
第5世代のCPU(※新しいかどうかで最新は第8世代になる※)でcore i5(※性能の基準で数字が大きくなれば性能が高い、i5はちょうど中間ぐらいの機能になる※)になりますが、会計ソフトをメインに使用しようと考えていたので、問題ないかと思って購入しました。
使用している今では処理が遅いというようなことはあまり感じません。
価格は、オフィス(※ワードとエクセル※)のホーム&ビジネスプレミアムを入れて、約12万円なのでお手頃かなと思います。
パソコンとモニターの接続には、PCとASUS製のモニターとはHDMI(※デジタル接続かアナログ接続かの違い、HDMIはデジタル接続、デジタル接続の方がアナログ接続よりも画質が綺麗※)で接続して、Lenovoのモニターについては、VGAの端子(※アナログ端子※)で接続しています。
今回購入したノートPCが想定している画面の数は、ノートPCの画面を含めて3画面になると思います。
その理由は、PCに内蔵されているグラフィックボード(※今回のように画面を拡張するための装置、基本的にこの数だけディスプレイを増やすことが出来る※)の数が2つになるからです。
ちなみにトリプルモニターより多くの4画面以上を目指す場合は、おなじみのUSB端子からモニターを拡張する必要があります。ただ、この方法をするには、通信情報を変換する機器を通す必要がありますので、追加で費用も掛かります。なので、その場合は、デスクトップ型のPCの購入を検討された方が得策かと思います。
上記の内容でかかった費用は、PCがマウスコンピューターの日本橋の直営店で12万円。
ASUSのディスプレイがAmazonで1万円。
Lenoveのディスプレイが大阪版ジモティーで6千円。
HDMIのコードが千円(※VGAのコードはASUSのディスプレイにセットで付属されていました※)でした。
なので、トリプルモニターのPC一式の合計金額は約13万円になりました。
トリプルモニター制作には、一点注意が必要です。
それは、それぞれの画面の解像度を合わせることが大事になります。
ASUSのモニターは新品でお手頃価格だったのですが、解像度(※画質のレベル、もちろん大きい方が画質がいい※)の最大値が1366×768で、PCの解像度が1920×1080とLenovoの解像度が1920×1200に比べると低く、ASUSの画面に目線を移したときに少し違和感がありました。
まとめ
・トリプルモニター自体は、コードを繋げば簡単に制作が可能です。
・4画面以上を見指す場合は、デスクトップ型のPCが無難です。
・各画面については、解像度を合わせることをおすすめします。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら