本題

みなさん、兵庫県赤穂市に行かれたことはあるでしょうか。
姫路のさらに西の岡山よりの場所になります。¥
私は先日、初めて赤穂に行きました。
赤穂のしおさい市場には牡蠣の養殖場があり、牡蠣好きの私は家族と共に、行ってみることにしました。
しおさい市場は、姫路から1時間弱の道のりで途中、山道を進んでいく必要があります。

道の駅ならぬ海の駅しおさい市場に到着です。

残念、私が訪れたのは9月の連休中になります。
コロナ禍ということで、食堂は休業でした。

しかし、売店で少しだけ販売されていたので、こちらで注文をすることにしました。

すると、予想外の展開で、大ぶりの牡蠣が3つドカンと乗った丼に揚げ出しと牡蠣の入った汁物が出てきました。
牡蠣は本当に大ぶりで広島の牡蠣に匹敵するほどの大きさでした。

こちらは奥さんの丼、イカは奥さんの丼に入れて貰いました。
食堂が空いていたらと悔やまれます。
さて、お腹がいっぱいになって、今度はデザートの時間です。
奥さんが素早くジェラートのお店を検索して、そこに行くことにしました。

たどり着くと、そこは赤穂御崎温泉で観光名所でした。
快晴のこの日は、たくさんの人で賑わっていました。

少し進むと人が降りれるいいスポットがありました。
右下が、私の息子です。

景色がとても綺麗です。

海岸のそばで、先ほど検索でヒットしたジェラート屋さんがありました。
大盛況でした。


私達夫婦は、ダブルを注文。
息子だけトリプルを注文して、海岸を眺めながら、堪能しました。
赤穂にこんな観光地があるとは思いませんでした。
ちょっとした小旅行になりました。
編集後記
今日は、オフです。
息子&娘(4歳0ヶ月&0歳)の成長日記
里帰り中。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日は、オフです。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
スキーヤーの節税無料相談はこちら