【基礎スキー】前半の谷回りが重要だと腑に落ちた言葉

本題

スキーは谷回りが大事だと良く言われていますが、その理由を完璧に理解しているかと聞かれるとどうでしょうか。

私も含め、言語化できない人というのは意外と多いのではないでしょうか。

先日、高鷲スノーパークのプライベートレッスンにて色々と質問した中で、この谷回りが重要な理由で腑に落ちた言葉がありました。

そのキーワードは重力になります。

つまり、ターンが始まり弧を作っていく中で、重力で体はどんどん落下していきます。

そのスピードは、ターンの始まりよりターンの後半の方が早くなります。

加速をしていきます。

ここで、例えば、ターン前半の谷回りで何もせずにターン後半でズレを使ってコントロールをしようとした場合、大きな力を掛けないとコントロールすることができません。

しかし、スピードが乗る前のターン前半からズラしていくと、そこまで大きな力をかけずにコントロールをすることができます。

そして、ターン前半からターン後半までのスピードを一定にして、安定感のある滑りをしようと思うと、ターン前半から板に働きかけていかないと物理的に無理です。

そして、このコントロールの方法が、板のターン性能がどんどん進化していく中で、滑り方が年々微妙に変化していきます。

いかに体に無駄な力を加えず、素直に板の性能を引き出すことができるのかが重要になってきています。

昔から変わらないのは、外足に乗っていくことで、それはズレの滑りであってもカービングであっても、谷回りで作った外足の足場に乗り込んでいくことが重要なことなので、この谷回りの理屈を理解しておけば、腑に落ちた状態でスキーの練習をしていくことができると思います。

 

息子&娘(6歳7ヶ月&2歳7ヶ月)の成長日記

しゃぶ葉に行ってきました。

小学校の春休みということもあってか、家族連れや友達同士で大盛況でした。

アイスやカレーなどバイキングを楽しめるのが楽しめます。

特に、綿菓子とかき氷に夢中でした。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。