相続税申告、最大10%OFF!各種割引&丸投げオプションあり!!

オガサカTCーSの165cmスキー板がついに届きました

本題

🏔️ スキーシーズン直前の高揚感

私の趣味でもあるスキーの季節が、いよいよやってきました。

軽井沢プリンスのスキー場はすでにオープンしており、全国的にもシーズンインの空気が漂っています。

ただ、最近はリフト券の値上がりが激しいようですね。

関西では、明日から「グランスノー奥伊吹」がオープン予定。

続いて来週には、岐阜の「鷲ヶ岳スキー場」「ホワイトピアたかす」なども続々と営業開始のようです。


🎿 待ちに待ったスキー板、到着!

そして、ちょうどこのタイミングで待望の新しいスキー板が届きました。

今回購入したのは、オガサカという純日本メーカーのスキー板。

このメーカーさんには思い入れがあって、私が大学でスキー部に入って活動していた時に初めて購入したのが、このオガサカの板でした。

今回の購入した板は、TCーSの165cmの板で技術戦でも使われているようなモデルの板になります。

それに、FM585というプレートを付けたタイプにして、よりカービングしやすいものを選択しました。

この板でうまく滑らなければ言い訳できないぐらい良い板なので、早く滑りたい気持ちでいっぱいです。

ワクシングタイム

 

早速ワクシングを実施。

今回使うのは、もちろん1度施行すればワンシーズンぐらい持ってしまう無双ワックスになります。

効果の持続力が高いのが特徴です。

これまで、ロシュノールやサロモンなど何台かワクシングをしてきましたが、このオガサカの滑走面は群を抜いて美しい仕上がりでした。

滑らかさ、つまり接地面の「平行度」が非常に高く、ワックス剥がしもスーッと滑らかに進む感触。

引っかかりがなくワックス剥がしができるのは気持ちが良かったです。

ワックス施行前の極上に仕上げられた滑走面

ネームプレートを貼る

オガサカの板共通なのかもしれませんが、フルネームが入ったアルミのネームプレートが2枚入っていました。

若干カッコ悪いような気もしますが、新しい板なので盗難対策には多少なるかなと思って、ビンディングの前のところに張りました。

🗓️ シーズンインは来週予定

道具も揃い、あとはどこで初滑りをするか。今のところ、来週末あたりでシーズンインを予定しています。

夏の終わりから待ち望んでいたこの瞬間。

いよいよ、灼熱の冬が始まります。

本ブログ記事の無断転載はおやめください

 

息子&娘(8歳2ヶ月&4歳2ヶ月)の成長日記

朝は、大体子供の喧嘩で起こされます。

大抵の原因がテレビでどちらのアカウントでYouTubeを見るのかという争いですね。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

相続税申告こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。