本題
子連れで外食するときは、慎重にお店選びをします。
例えば、頑固親父のラーメン屋なんて行った日には、とんでもない後悔が食後に待っていますし、もしかしたら、食事すら終わらない可能性さえあります。
そんな中、抜群の安定感を誇るのがガストです。
大人になってガストを利用することは、少なくなっていましたが、最近は月に1回ぐらいは利用しているんじゃないかと思います。
やはり、その理由は、子供が楽しめる仕掛けがたくさんあることです。
休日のガストは、子供連れでとても混んでいることが多いです。
子供は、ガチャガチャが好きで、ガストの子供用のメニューにガチャガチャのコイン付きがあります。
それも、子供が好きなコーンピザにコインが付いています。
さらにさらに、ガチャガチャの中身にも子供を楽しませる工夫がされています。
つい先日訪れた時は、ちいかわのプッシュポップが景品になっていました。
ちいかわも好きな子供が多いですし、プッシュポップも子供は好きなので、好きと好きの掛け合わせをしたえげつない景品です。
星マークにしていますが、お気に入りのキャラクターが出て、満面の笑みになっていました。
また、ねこをモチーフにしたロボットが注文した商品を運んでくれるのも、子供の興味を引いてくれます。
娘なんかは、あの、ロボットが放つ小気味良い音楽がなると、そっちをみて、興味津々の様子になります。
その間に、自分のご飯を食べれるので親としては非常に助かります。
子連れの場合、ファミリーレストランは非常に重宝します。
息子&娘(5歳7ヶ月&1歳7ヶ月)の成長日記
本文に記載したので割愛します。
