【尼崎市】最大50万円のトラックドライバー補助金 令和7年3月7日まで

【Google活用術】GSSメモを活用してスマホで簡単にブログネタを集めてブログ継続する方法

まいどおおきに!

税法大学院合格コンサルタントのTOMOYUKIです。

本日でブログの連続継続がちょうど2ヶ月が経過して62日目に突入致しました。

最近では、ブログを書くことが生活の一部になり、朝ブログを書くことが日課になりつつあります。

その要因の1つに簡単にメモを取る方法を実践しているということがあります。

メモを取る方法はいろいろありますが、私はスマホを使ってメモを取ることが最も効率がいいと考えて実践しています。

その名もGSSメモ。

DAIGOさんの3文字表現を使わせて貰いました。

今日は、私が普段から実践しているこの方法について紹介したいと思います。

GSSメモとは、Google・スプレットシート・スマホの頭文字

GSSメモ、何か書籍で紹介されているわけではなく、上記の名前の頭文字を取って私が勝手に付けた名前になります。

Googleとスプレットシートは、1つの物を指していますので、使用するのは、Googleスプレッドシートとスマホの2つになります。

GSSメモのやり方は、非常に簡単です。

まず、パソコンの方でご自信のGoogleのアカウント(銀行の口座番号のようなもの<※1>)でGoogleスプレッドシートの画面を開きます。

そこで新たにスプレッドシートを作成して簡単に表を作成します。

この時、あまりに立派な表を作ろうとすると挫折してしまいますので、ほんとに簡単な表でいいです。

列が「タイトル」と「概要」みたいなこんな感じでも全然大丈夫です。

ようするに、これから追加していけるようなシートが作成出来ればそれで大丈夫です。

ちなみに以下の画像が私の普段活用しているスプレッドシートのメモになります。

列はたくさんありますが、これは、徐々に増えていったものです。

まずは始めることを最優先にして下さい。

列の名称内容
記号重要度を記号で示しています。◎を優先して書くようにしています。
カテゴリーブログのカテゴリー分けになります
詳細カテゴリーブログのより詳細なカテゴリーになります。
キーワードブログの中で最も重点をおくキーワードを書いています。
ペルソナ特に誰に対しての記事なのかについて書きます。
スパイス他の記事と差別化するための言葉などを書いています。
備考何か他に注意点などを思いつけば、それを書いています。

<※1>2019.8.8発売女性セブンより引用

 

 

スマホでの操作方法(アンドロイド版)

スマホでGoogleを使用するためには、スプレッドシートのアプリをスマホに入れておく必要があります。

スプレッドシートのダウンロードはこちら

GooglePlayのサイトから無料でダウンロードすることが可能です。

私はスマホでスプレットシートはよく使うので、画面でも一番最初の画面に出るようにしています。

これをタップ(1本の指でトンと画面にさわること<※2>)します。

すると、スプレットシートで作成されたシートが一覧表示されます。

私は、「ブログネタ帳」という題名をつけて管理していますので、これをタップします。

すると、このような画面が出ますので、何かネタを思いついた時にメモをするといった具合です。

<※2>2019.8.8発売女性セブンより引用

 

 

ブログネタは日常の中にある

よく、ブログネタがなくなってブログの継続が出来ないという話を聞くことがあります。

ある意味それはあたり前のことです。

毎日新しいことはそうそう起こりません。

ブログを継続していくと、ネタを探すために新しいことに挑戦しようとする気持ちになります。

ただ、私はブログネタがない一番大きな原因は、いざブログを書こうという時に、ゼロから考えるからしんどくなることだと思います。

だれしも経験があると思いますが、過去の事を思い出そうとするとしんどいです。

どこに置いたか分からないものを探そうとする時は、想像以上に労力を使います。

普段からメモをするクセを付けておけば、いざブログを書く時の思い出す作業をなくすことが出来ます。

これだけでも効率的ですし、メモに従ってより鮮明にその当時の記憶を呼び起こすことが出来るためブログのネタ出しのしんどさを軽減することが出来ます。

そうすることで、私は、ブログの執筆の際の負担感を極力減らすことでこれまで継続することが出来ていると思います。

 

 

GSSメモ番外編「支出帳」

GSSメモについては、ブログのネタ出し以外にも活用しています。

それが、支出帳になります。

私は今でもおこずかい制なので、自分の趣味などで使える金額は決まっています。

そのため、おこずかい専用の家計簿をつけています。

その名は「支出帳」になります。

これもGSSメモにすることで、コンビニに珈琲を買ったらすぐにスマホを取り出して、使った金額を打ち込むようにしています。

そして、月末になると見返して無駄使いをしていないかチェックするようにしています。

会社の経費であれば会計ソフトに記帳しているため、後から確認出来ますが、個人的な支出についてはどんぶり勘定でやっていると予想以上に使ってしまっているということはよくあるので、このような支出帳を使って管理しています。

「支出帳」は以下のURLから閲覧して頂けます。

また、ダウンロード可能ですので、ご自身でお使いのGoogleスプレッドシートでもご活用頂けます。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSivRRMj8STKG8VgEAhK4lVaxJ-4wZThKDavnmSQY3SN5GSTrzIRXlx0CUg-NiYH-4PG-162S6xQA2T/pubhtml

 

 


 

まとめ

GSSメモと高尚な名前を付けましたが、ブログ継続のコツはメモすることです。

私はたまたまGoogleを業務でもプライベートでも使うのでこのように使い方をしています。

紙にメモするのに比べると、入力と整理が同時に行えて、なくならない、どこにいても確認することができるといったメリットがあります。

ぜひご興味があればGSSメモ使用してみて下さいね。

 

 

息子(1歳11か月)の成長日記

手足口病の次はRSウイルスに感染している疑いがあります。

昨日は熱が38度でました。

今日は37度代で落ち着いています。

頑張れ息子!

 

 

一日一新

WEB公開用の「支出帳」を作成。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和6年確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。