2025年、今年の巨人は一味違う、3連勝の要因を1ファンが考察
本題 プロ野球開幕しました。 私もジャイアンツTVを去年の悔しい日本シリーズ以来、再度契約をして画面越しで応援を再開しました。 開幕3連勝と一番良いスタートを切ったわけですが、正直、開幕戦は戸郷投手がまさかの5失点KOさ...
本題 プロ野球開幕しました。 私もジャイアンツTVを去年の悔しい日本シリーズ以来、再度契約をして画面越しで応援を再開しました。 開幕3連勝と一番良いスタートを切ったわけですが、正直、開幕戦は戸郷投手がまさかの5失点KOさ...
本題 待ちに待ったプロ野球が開幕です。 また、奥さんに白い目で見られながらのプロ野球観戦のシーズンが幕を空けました。 今年は、ヒットが出ても小さめの拍手で応援したいと思います。 新戦力 キャベ 今年の巨人には期待の新戦力...
本題 プロ野球のペナントがもうすぐ始まりそうですね。 今年の巨人は、vsヤクルトと3月28日が開幕戦となります。 それに先立って、キッズクラブ会員のグッズが届いたので紹介します。 まずは、ハンドタオルが2枚になります。 ...
本題 私の事務所の近くには、ジャックス ピザアンドバーガーズという人気ハンバーガーショップがあります。 休日になると注文待ちのお客さんで店内、店頭ともに賑わっているお店で、イケてる定員さんが作ってくれる絶品ハンバーガーは...
本題 週末、子供達を連れてりんくうに行ってきました。 と言っても、メインは凧あげだったですが、せっかくなのでりんくうアウトレットモールにも行ってきました。 その目的はパンダエクスプレスという店名にインパクトがありすぎるチ...
本題 梅田のFABRIC TOKYO 今年のふるさと納税でFABRIC TOKYOの1万円の割引チケットがあったので、こちらを選択して先日行ってきました。 関西では、阪急三番街の地下1階のファッション関連の店舗が入ってい...
朝、魚沼から湯沢に向かう車窓からの様子 本題 人生初の新潟県 先日、人生初の新潟県に行ってきました。 滞在日数は1泊2日でしたが、失敗したな〜ということもあったので、その辺りを今回はお伝えできればと思います。 まず失敗し...
本題 新潟のガーラスキー場へスキー遠征にきましたが、旅のおともとして各地での外食を少しグルメ日記として書きたいと思います。 関西の方はなかなか行かれる頻度は多くないので、参考になるかは分かりませんが、ご容赦ください。 長...
本題 人生で初めて正月のしめ縄をを飾ってみることにしました。 というのも、父親が老人ホームに入っていて、ほとんど喋らず寝ているような状態なのですが、先日見舞いに行った際に、しめ縄を飾りたいと聞くと、うんうんと頷いていたの...
本題 金芽米の無洗米 やっと自分のふるさと納税について注文することができました。 今年は去年とても助かった金芽米の無洗米の定期宅配をまた注文することにしました。 去年は米の価格が高騰していなかったので、12ヶ月分で注文す...