「今シーズン32日目」ハチ北、激コブが整地急斜面に大変身
本題 今日も今日とて、ハチ北で練習です。 本日は宿泊したので、朝から向かいました。 山頂の気温は6°Cと朝なので前日の午後に比べるとバーン状態もキュッとしまっていい感じでした。 この日は主にコブの練習を行うことにしました...
本題 今日も今日とて、ハチ北で練習です。 本日は宿泊したので、朝から向かいました。 山頂の気温は6°Cと朝なので前日の午後に比べるとバーン状態もキュッとしまっていい感じでした。 この日は主にコブの練習を行うことにしました...
本題 ハチ高原が23日(日)でシーズンの営業をクローズして、兵庫県のスキー場はシーズンオフが近づいています。 私は、今シーズン購入したハチ北のシーズン券があるので、行けるタイミングで行こうと思っています。 なお、ハチ北は...
本題 基礎スキーを続けていると検定を受験したいという思いが強くなっていきます。 基礎スキーには大きく分けて、SAJとSIAの2つの団体があって、それぞれの団体がスキー教育の一環として主催しているのが、スキー検定になります...
本題 久しぶりに大屋スキー場へ、しげ先生のこぶレッスンを求めて行ってきました。 3月の後半に入ったこの日、養父市には雪が降りました。 もうスタッドレスはいらないかなーと思っていましたが、全くそんなことはなく、大屋スキー場...
アイキャッチは、山頂往来リフトからの景色 本題 確定申告も終わって、晴れ晴れした気持ちで今シーズン29日目は、お昼からハチ北へ行ってきました。 尼崎は、少し気温も上がってきていたので、どうかなと思っていましたが、ハチ北に...
本題 以前から気になっていたやぶ温泉 但馬楽座に泊まってきました。 こちらの宿は少し変わっていて、道の駅にある宿泊施設となっています。 隣にはデイリーヤマザキがあって、地下1階に公衆浴場があって、地元の方達にも人気のある...
本題 この日は1泊してからの2日目で、朝からハチ北に行ってきました。 前日は昼からだったので、気温も高くしゃりしゃりの春雪だったのですが、ハチ北の朝はまだまだ寒いため、頂上付近は見事なアイスバーンとなっていて、一本目の山...
本題 ジャッケットはいらない季節になってきました。 スキーウェアは必要ですが。 ただ、帰る時に、イケイケのボーダーの姉ちゃんがカメラで撮影されながら上半身タンクトップで滑っている姿はあり寄りのありでした。 ハチ北の山頂の...
本題 ⚪︎決勝の出場者は、予選合計得点順位の男子120位タイ、女子60位タイまでとします。 ⚪︎スーパーファイナル(以下、SF)の出場者は、決勝までの総合得点順位の男子30位タイ、女子15位タイまでとします。 ⚪︎総合成...
本題 ⚪︎決勝の出場者は、予選合計得点順位の男子120位タイ、女子60位タイまでとします。 ⚪︎スーパーファイナル(以下、SF)の出場者は、決勝までの総合得点順位の男子30位タイ、女子15位タイまでとします。 ⚪︎総合成...