スキーシーズン券購入、今年の冬は〇〇スキー場メインで!
本題 もうすぐスキーの季節ですね。 こんなことを考えているスキー好きの私ですが、すでにスキーのシーズン券を購入して、冬の到来を今か今かと待ち望んでいます。 今年は初めてマックアースのスキーシーズン券を購入しました。 去年...
本題 もうすぐスキーの季節ですね。 こんなことを考えているスキー好きの私ですが、すでにスキーのシーズン券を購入して、冬の到来を今か今かと待ち望んでいます。 今年は初めてマックアースのスキーシーズン券を購入しました。 去年...
本題 ここ2年で2本のスキー板を買いました。 1本は164㎝のロシュノールのオールラウンドタイプの板で、もう1本は1年型落ち175㎝のサロモンの板になります。 どちらも2023➖2024シーズンの板になりますが、この度、...
本題 瞬く間に完売 スキー板ってシーズン中は、相棒で一緒に寝たいと思うほどの愛着を感じるのですが、雪がないシーズンは場所を取って、しかもかさばるので邪魔な存在にまで立場が変わってしまいます。 BOOKOFF SUPER ...
本題 人生2回目の月山スキー場ですが、この日は雲が少しありましたが、快晴でした。 1回目は雨でリフトで体が冷えてしまいましたが、晴れだと心持ちも違います。 1回目、リフト乗り場までの道がとても長く感じましたが、この日はそ...
本題 今シーズンのスキーですが、もういっちょおかわりということで、人生初めての山形県で月山スキー場へ行ってきました。 今シーズンは、車で新潟のガーラスキー場まで片道約8時間掛けていきましたが、流石に山形県は10時間以上掛...
本題 体の歪みをAI測定できるということで、ティップネスで測定して貰いました。 というのも、今回スキーの体力作りとダイエットを兼ねてティップネスに通い始めました。 スキーの体力作りとダイエットの私の中の重要度の比率ですが...
本題 6月上旬(正確には、6月7日(日)※但し、雪の状況によって変動あり)までスキーができる月山スキー場というのはご存知でしょうか。 私もまだ行ったはないのですが、関西から行くにはどうやって行くのかがいいのかシミュレーシ...
本題 2024年 2024年のシーズン序盤には、こんな感じでシーズンの予定を立てていました。 11、12月 奥伊吹スタート 1月3日のバッジテスト ハチ北 このはなスキー学校 1月初旬に奥伊吹で受験 1月までに1級合格 ...
この直後、大転倒しました。 本題 ついに今シーズン最後の日の高鷲スノーパークに朝から行ってきました。 この日は快晴、真っ青な空が広がっていました。 今シーズンは11月から滑りましたが、この日が最後のスキーになると思います...
本題 スキーシーズンも終盤に差し掛かってきました。 ただ、日本は広く、月山スキー場という山形県のスキー場は7月までやっているといいますから、4月はまだまだシーズン真っ盛りなのでしょうかw ただ、岐阜県の高鷲スノーパークで...