鼻マスク装着してみました
本題 年2回は必ず花粉症になる花粉体質です。 この時期もアレルビのお世話になっています。 1日に朝と晩に2回接種するタイプの薬ですが、2回飲んでしまうと夜、鼻の奥の乾燥が気になって寝にくくなるため、朝だけ飲んで、夜はなん...
本題 年2回は必ず花粉症になる花粉体質です。 この時期もアレルビのお世話になっています。 1日に朝と晩に2回接種するタイプの薬ですが、2回飲んでしまうと夜、鼻の奥の乾燥が気になって寝にくくなるため、朝だけ飲んで、夜はなん...
本題 2月28日に発売するiPhone16eが発表されましたね。 iPhoneSE(第3世代)の後継機という括りで、私はサブ携帯として5、6万円であればありかなと思っていたのですが、想像の斜め上の価格だったので、サブ携帯...
本題 炊飯器の開閉ボタンが取れました!! 5年ほど使用していた炊飯器の開閉ボタンと本体を繋いでいる部品が破損しました。 そこで応急処置としてガムテープで止めていましたが、今度は、もう片方の部品も破損しました。 ガムテープ...
本題 サブスマホiPhone12mini iPhone12miniをサブスマホとして愛用しています。 楽天のSIMカードを入れて外出先のテザリング用に使用しているのですが、最近バッテリーの減りが異様に早く、早い時は半日持...
本題 プリンターの電源が付かない。 この繁忙期に突然、私が使っているエプソンのプリンターがうんともすんとも言わなくなりました。 私の使っているプリンターは小型でスペースを取らないタイプのもので小さな液晶が付いています。 ...
本題 滋賀県行政書士会 会長の奥野さん この日は、兵庫県行政書士会が開催している研修にzoomで参加しました。 講師は、滋賀県行政書士会 会長の奥野さんという方で私と同じぐらいの40歳前後の年齢の方かと思います。 この方...
本題 インスタ360をご存知でしょうか。 今や、スキー関係のYouTuberでこれを使ってない人はいないんじゃないのというくらい売れている全方位カメラになります。 一番の特徴は、なんと言ってもその名の通り360度全方位を...
本題 ポタ電でランチ 7月上旬に行ってから約3ヶ月大屋スキー場には行っていなかったのですが、久しぶりにサマースキーのレッスンを受けに行ってきました。 あと、新兵器のポタ電でランチが充実したので、今シーズンのスキーは駐車場...
本題 1泊2日の旅行用のキャリーバック 先日注文していたJackery製の新商品ポータブル電源の2,000newが到着したので、早速BBQをしてきました。 この2,000newは、従来の同型の容量のポータブル電源に比べて...
本題 乾燥機って事務所にあると意外に便利です。 ミニ洗濯機もあれば良いと思っていますが、さすがにそれはやりすぎかなとも思ったりしています。 どんな時に乾燥機が活躍してくれるかというと、夏場はハンカチやTシャツなどが汗で濡...