最大10%!相続税早割実施中です(早めの依頼で良いことあり!!)

2025年四季報秋号発売、6,000番台まで見た所感

本題

9月18日発売の四季報が我が家に届きました。

3ヶ月ごとに発売日にしっかりと配達が届きます。

発売日が決まっているのですが、到着すると届いたことの嬉しさと今から分厚い量を読まないといけない気持ちがせめぎ合うなんとも言えない感情になります。

1日で読むのは厳しい量なので、とりあえずは6,000番台までと決めて読み進めました。

10,000番台まで銘柄があるのですが、後半の方が新しい会社が多いので6,000番ぐらいまで読まないと半分にも届きません。

私が確認するのは、基本は、前号から予算の数値が上がっている銘柄です。

上向き矢印やニコニコマークがついている銘柄を中心に確認します。

良さそうな銘柄があればチャートの確認です。

すでに上昇している銘柄などよりも、まだ下向きでそろそろ上がるのかなという銘柄を探します。

半分ほどの銘柄を見た中ですが、個別銘柄で見ると少し下方修正する銘柄が多いのかなと感じました。

そんな中ですが、自動車部品関連の銘柄はトランプ関税の緩和の影響からなのか、前号比より業績予測が上昇している銘柄の割合が多いのかなと感じました。

ただ、そういう銘柄は玄人が多い株式投資市場において、すでにチャートが上向いていて、私の狙いたい割安銘柄というのは少ない印象でした。

株式市場は過去最高の45,000円を超えました。

間違いなく、今の株価は全体的に高いです。

盛り上がっている株式市場で下支えされている銘柄も多数あるような状態です。

こういう時は、買うのは慎重にするのが普通だと考えています。

本ブログ記事の無断転載はおやめください

 

息子&娘(8歳0ヶ月&4歳0ヶ月)の成長日記

息子用にドコモのキッズ携帯を買うことが決まりました。

ドコモのキッズ携帯の契約は、新しく子供専用のdアカウントを作成する必要があるとのこと。

しかも、パソコンでなくスマホでないと運転免許証の画像撮影などが不鮮明になるなど手続きに思わぬ落とし穴が存在しました。

なんとか格闘しながら注文することができました。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

相続税申告こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。