巨人が横浜戦劇的勝利、首位阪神の追い上げに昇格、補強の朗報も!
巨人が劇的勝利!坂本選手の一発で横浜に先勝 昨日の試合は、まさに劇的な展開でした。 横浜スタジアムで、巨人は横浜との3連戦初戦、横浜に先制を許し、同点に追いついてから、1対1で迎えた延長線、坂本選手の値千金のホームランを...
巨人が劇的勝利!坂本選手の一発で横浜に先勝 昨日の試合は、まさに劇的な展開でした。 横浜スタジアムで、巨人は横浜との3連戦初戦、横浜に先制を許し、同点に追いついてから、1対1で迎えた延長線、坂本選手の値千金のホームランを...
阪神戦3連戦、悔しい3連敗と家族での観戦 阪神との首位攻防3連戦は、残念ながらまさかの3連敗となり、これで巨人は一気に4位まで転落してしまいました。 昨日の試合も13安打を放ちながら、わずか2得点に終わる内容。 打線が決...
本題 2025/07/01vs阪神戦の要約 甲子園での阪神戦初戦を観戦しました。 レフトビジター応援席の角の席(32段8・9番)で、通路やフェンスに囲まれた最前列だったため、とても快適に応援できました。 当日は満員でした...
本題 交流戦明けのリーグ戦開幕2戦は巨人の勝利でした。 初戦は、4対0で投打が噛み合った試合展開、2戦目は、5対0で打線の援護が相手先発を打線が打ち崩した試合でどちらも巨人ファンには嬉しい試合でした。 簡単に振り返ってみ...
本題 さてさて、プロ野球も交流戦が終わり、リーグ戦が開幕します。 いやー、今年の交流戦は色々とありました。 観戦には3回行きました。 やはり、オリックス戦が京セラドームでやってくれるというのはありがたいです。 セリーグパ...
本題 2025/06/19の巨人vs日ハムの試合は、1勝1敗で迎えた第3戦でした。 巨人の先発は、勝ち頭の山崎投手、日ハムの先発は、今季絶好調の北山投手というマッチアップ。 防御率はどちらも1点代前半と締まった投手戦を予...
本題 日曜日の京セラドーム大阪で行われた巨人vsオリックス戦を見に行ってきました。 今回は初めて家族4人で観戦です。 席は3席取っていて、娘は未就学児で膝上観戦ができるので、奥さんと私の膝の上での観戦となりました。 奥さ...
本題 交流戦オリックス第2戦、この試合も結果的には負けて2連敗となりました。 これで、交流戦に入ってから、先日のロッテ戦での押し出し死球に続いての接戦を落とす痛い展開となっています。 それも、ロッテ戦は大勢投手が、第2戦...
試合前、グラウンドに祈りを捧げるキャベッジ選手 本題 オリックスとの交流戦第1戦。 息子を連れて巨人の応援に行ってきました。 巨人は赤星投手、オリックスはルーキーの寺西投手の投げ合いでした。 赤星投手は今シーズン安定した...
本題 人生7球場目となるプロ野球の球場に行って来ました。 今まで、甲子園球場、東京ドーム、バンテリンドーム、京セラドーム、マツダスタジアム、エスコンフィールドは訪れました。 特に去年行ったエスコンフィールドは四角いスタジ...