サービスへの思い

こんにちわ。

 

税法大学院入試コンサルタントのTOMOYUKIです。

 

私は、税理士ですが、大学院で税法を2科目免除しています。

 

そして、私のように大学院に入学して税理士になりたい方に向けたサービスをオンラインにて2018年から提供させていただいています。

 

私が、このサービスを提供しようと思ったきっかけは、会計事務所で働いている時にあまりに多くの人が一度志した税理士を諦めてしまっている状況があったからです。

 

率直に、その光景を見てもったいないと感じました。

 

仕事の能力的には、私なんかより全然高い人が仕事が忙しく試験勉強を断念してしまう。

 

せっかく、2科目、3科目頑張って勉強をして合格したのにそこで諦めてしまうわけです。

 

そんな時私は、大学院に行けばいいのではと思うわけです。

 

実際、私も法人税に2回落ちた時に税理士を諦めかけました

 

しかし、運よく大学院を卒業した知り合いに巡り合い、大学院を目指したことで2014年12月に法人税に落ちて、5年ほどが経った2019年10月に税理士になり独立することができました。

詳しくは、プロフィールを見てください。

プロフィールはこちら

 

もし勉強に限界を感じて諦めるなら、一度、大学院入試を考えて欲しいと思います。

 

周りに大学院を卒業した人がいるなら、その人に相談して欲しいと思います。

 

私は元々、TOMOYUKIという名前でブログで発信をしていました。

 

最近は、時代の流れもあり、院卒税理士チャンネルとしてYouTubeでも大学院関係の情報を発信させていただいていますので、ぜひ一度ご覧ください。

院卒税理士チャンネルはこちら

 

サービス

大学院入試サポート

2021年合格目標!税法大学院入試コンサルサービス『ABC』

2022年合格目標!税法大学院入試コンサルサービス『ABC』

過去のコンサルサービス

ABCコンサルの詳細はこちら

税法大学院合格コンサルはこちら

大学院入試サポート『特急はやぶさ号』の詳細はこちら

税法大学院関連の記事

税法大学院のブログはこちら

税務訴訟体験コーナーはこちら

合格者の声

令和版はこちら

平成版はこちら

合格実績

  2019年4月入学 2020年4月入学 合計
(東京11名合格)
専修大学大学院 1 1
文京学院大学大学院 1 1
國學院大學大学院 1 1
大原大学院大学 1 1
明治大学大学院 2 2 4
青山学院大学大学院 2 2
東京富士大学大学院 1 1
(大阪10名合格)
大阪産業大学大学院 2 2 4
大阪学院大学大学院 2 1 3
兵庫県立大学大学院 1 1
大阪経済大学大学院 2 2
(その他の地域2名合格)
福島県 1 1
福岡県 1 1
合計 7 16 23

2020年5月時点

コンサルツールの販売

 

コメダ珈琲1杯分のお値段で大学院入学を後押しする7つのツールをGETして頂けます。

税法大学院入試の参考書

 

 

サブチャンネルでコメント受付中

YouTubeでサブチャンネルを本格始動しました。

 

こちらでは、大学院に関する質問、疑問を受け付けております。

TOMOYUKIのサブチャンネルはこちら

 

どしどしご質問ください。

 

コメントのやり方はこちらの動画を参考にしてください。